







クオリティランク | ![]() 【刀身の健全度・研磨の状態・白鞘 はばきなどの装備品など】総合的に採点しました。 マイナス点はコメントを参照して下さい。 ![]() ![]() 【ランク5~10 段階で商品のクオリティーを評価しています。】 |
---|---|
コメント | 本作は大磨上無銘の脇差で、刃文は焼幅広い華やかな丁字乱れを主調に互の目交じり、足・葉入り、金筋かかり、棟焼き交じり、小沸がつくなどの変化に富んでいます。地鉄鍛えは小板目肌詰み、地沸つき、乱れ映り立つなど、鎌倉時代中葉の一文字派の作風をよく示した一振りとなります。尚、鎌倉時代中期に活躍した一文字派は福岡一文字派となります。 地刃共に健全。 |
価格:0円(税込)