RSS

【太刀】 於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日 CHECK!

大野義光 画像
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・佩表 於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・佩裏
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・刃文4
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・刃文5
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・刃文6
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・刃文7
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・刃文8
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・はばき
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・茎表 於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・茎裏
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・表銘 於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・裏銘
越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・本
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・図譜
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・図譜2
於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日・説明

種別 太刀 東京都
時代 平成
法量 長さ:76.8cm(2尺5寸3分)
反り:2.8cm
元幅:3.3cm
先幅:2.4cm
元重:8.2cm
林原美術館旧蔵品
個展図録(本作所載)
金着せ一重太刀はばき
白鞘
東京都登録:平成3年5月14日交付
銘文 於越後国義光作之
平成三年秋吉祥日
説明 大野義光刀匠は昭和二十三年に新潟県に生まれ、学生の頃から日本刀に興味を持ち、昭和四十四年に吉原義人、荘二氏に師事し、日本刀製作の道に入りました。昭和五十年には文化庁より美術刀剣類制作承認を受け、同年の新作名刀展に初出品して奨励賞を受賞、その後、高松宮賞・文化庁長官賞など幾多の特賞を受賞、昭和六十年には無鑑査認定となりました。彼は大野丁子と呼称される独特の華やかな丁子乱れを焼き、現代刀工界屈指の名工として知られています。
 この太刀は、鎌倉時代の名工長光に倣ったもので、身幅広く、豪壮な体配を呈しており、小板目肌がよく詰んだ精美な鍛えに地沸細かにつき、映りごころ現れる。刃文は頭の丸い丁子乱れに足・葉よく入り、匂口締まりごころに明るく冴えるなど、長光の特色を示しており、本工の高度な技量を存分に示した作品です。

【太刀】 於越後国義光作之 平成三年秋吉祥日

価格:

0円 (税込)

購入数:

在庫

なし

在庫切れ
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
メールを送る
この商品について問い合わせる

クオリティランク ランク10 自己採点を表示しています。

【刀身の健全度・研磨の状態・白鞘 はばきなどの装備品など】総合的に採点しました。
マイナス点はコメントを参照して下さい。
ランク5 ランク5 ~ ランク10 ランク10
【ランク5~10 段階で商品のクオリティーを評価しています。】
コメント 「大野義光重花丁子の世界」に掲載されている、大野義光刀匠による鎌倉期備前長船の巨匠・国宝 名物津田遠江長光写しの太刀の傑作をご紹介致します。
本作は林原美術館旧蔵の名作で個展図録も附属しています。図録掲載分の入手は困難な為、お早めのご検討をお奨めいたします。地刃共に健全。
大野義光刀匠と 平成24年3月25日 平成24年3月25日 大野義光刀匠がご来館され掲載の太刀を鑑賞されました。

この商品をご覧頂いた方は、こちらの商品も検討されています。