RSS

【脇差】 薩陽臣奥平元武 文化元年子春 NEW

奥元武 画像
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・差表 薩陽臣奥平元武 文化元年子春・差裏
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・刃文2
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・刃
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・刃2
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・刃3
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・刃4
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・刃5
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・切先2
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・物打ち2
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・鍛え肌
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・はばき元
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・茎表
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・茎裏
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・銘
種別 脇差
薩摩
時代 江戸時代後期
法量 長さ:47.8cm(1尺5寸8分弱)
反り:1.4cm
元幅:3.59cm
先幅:3.02cm
元重:0.72cm
特別保存刀剣
金着せ一重はばき
白鞘
大阪府登録:平成22年12月14日交付
銘文 薩陽臣奥平元武
文化元年子春
説明 元武は大和守元平の弟で、元平と共に島津家に抱えられていますが、殆んど兄元平の代作を務めていたものと思われ、現存する作品は極めて少ないものですが、安永から文化七年頃までの作品を残しています。作風は元平に近似して、板目に地景がからんで地沸のついた地鉄に沸・匂深い互の目乱れなどを焼いており、兄元平・弟元安との合作なども稀に見受けられます。
 この脇差は、小板目鍛えに地沸微塵に厚くつき、細かな地景入る。刃文は変化のある華やかな互の目乱れに小湾れ交じり、足・葉入り、匂深く、よく沸づき、砂流し頻りにかかり、細かな金筋入り、地刃共に明るく冴えるなど、同作中屈指の出来映えを示した名品です。
薩陽臣奥平元武 文化元年子春・鑑定書

【脇差】 薩陽臣奥平元武 文化元年子春

価格:

0円 (税込)

購入数:

在庫

なし

在庫切れ
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
メールを送る
この商品について問い合わせる

お電話でのお問い合わせは FAXでのご注文
申込用紙を印刷してご記入の上、
086-420-0066までFAXして頂く事でご契約となります。
クオリティランク ランク10 自己採点を表示しています。

【刀身の健全度・研磨の状態・白鞘 はばきなどの装備品など】総合的に採点しました。
マイナス点はコメントを参照して下さい。
ランク5 ランク5 ~ ランク10 ランク10
【ランク5~10 段階で商品のクオリティーを評価しています。】
コメント 薩摩新々刀の著名刀工に奥元平がいて元武はその弟にあたります。生涯を通じて兄元平を支え良き協力者でした。元武本人作は極めて少なく向こう鎚に徹していた為だと思われます。本作からは兄元平を凌ぐ技量を感じさせ特に今回ご紹介の脇差は身幅広く豪壮で自信に溢れ、彼の生涯での最高傑作品に該当します。薩摩刀での大小を揃えられるご予定の方にはご推奨の一振りと確信いたします。

地刃共に健全。

この商品をご覧頂いた方は、こちらの商品も検討されています。