RSS

【刀】 朱銘 左兵衛尉国光(粟田口) NEW

粟田口左兵衛尉国光・画像
朱銘 左兵衛尉国光(粟田口)・差表 朱銘 左兵衛尉国光(粟田口)・差裏
朱銘 左兵衛尉国光(粟田口)・茎 朱銘 左兵衛尉国光(粟田口)・銘
朱銘 左兵衛尉国光(粟田口)・重要刀剣
朱銘 左兵衛尉国光(粟田口)・図譜
朱銘 左兵衛尉国光(粟田口)・指定書

種別 山城
時代 鎌倉時代中期
法量 長さ:74.8cm
反り:1.2cm
元幅:3.01cm
先幅:2.12cm
元重:0.66cm
第65回重要刀剣指定
金着せ二重はばき
白鞘
銘文 朱銘 左兵衛尉国光(粟田口)
説明  粟田口国光は則国の子で国吉の弟と伝えられている刀工です。通称を左兵衛尉といいます。国光の出自については、諸説あり、相州伝の実質的創始者である「新藤五国光」と同一視され、或いは活躍期の長さからかなりの長寿を保った人、もしくは則国の子ではなく国吉の子と見るなど様々な説を唱えられた、謎の多い刀工です。在銘作の現存は稀有であり、左兵衛尉を冠した剣や、岐阜県の養老寺の太刀、公益財団法人 黒川古文化研究所の太刀(共に重要文化財)などがよく知られています。
作風は粟田口伝法通りで、京反りのある細身で踏ん張りのある優美な太刀姿に、小沸本位の細直刃を得意としています。

【刀】 朱銘 左兵衛尉国光(粟田口)

価格:

15,000,000円 (税込)

[ポイント還元 150,000ポイント~]
購入数:

在庫

なし

在庫切れ
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
メールを送る
この商品について問い合わせる

お電話でのお問い合わせは FAXでのご注文
申込用紙を印刷してご記入の上、
086-420-0066までFAXして頂く事でご契約となります。
クオリティランク ランク10 自己採点を表示しています。

【刀身の健全度・研磨の状態・白鞘 はばきなどの装備品など】総合的に採点しました。
マイナス点はコメントを参照して下さい。
ランク5 ランク5 ~ ランク10 ランク10
【ランク5~10 段階で商品のクオリティーを評価しています。】
コメント  本作は大磨上げに朱銘にて「左兵衛尉国光」を有する刀で、刃文は、細直刃に僅かに小足入り、沸よくつき、上半部分にほつれ、裏に僅かに二重刃状かかり、処々金筋入り、匂口明るく冴えます。
地鉄鍛えは、小板目肌詰み、地沸微塵につき、地景よく入り、淡く沸映り立つなどの作風を示しております。よく練れた精良な地鉄が特筆され、細身の穏和な体配に、匂口明るい端正な直刃を焼いた、格調高い品格を示した粟田口国光の名品です。 地刃共に健全。

この商品をご覧頂いた方は、こちらの商品も検討されています。